小屋作り⑦ 2013.8 (2-3日目)

【壁を留める】
床が張れたら、いよいよ壁を床に留めて組んでいきます。壁は、こうしてすでに幅910×2000ミリの板状になっていて、隣同士の壁板をビスで留め繋いでいきます。上の写真は小屋の角の部分用に、横にした壁板2枚を直角に置いてビスで留めたところ。これを起こして床と繋いでいきます。(2日目はここまで)

(ここから3日目)壁板を1枚1枚繋いでいって、全周張れたところです。この壁板1枚、結構な重量があって、ビス留めするときよりも運んだり起こしたりするときの方が大変でした。特にガラスの付いている窓・ドアのある壁板を起こすときは慎重にやりました。

コメント